この3連休はパパママともだちとふもとっぱらでキャンプ。
台風が来ているのと、同じタイミングでフェスをやっているので、人の多さと足元の悪さに辟易・・・
それでもなんとか設営、始まってしまえばなんとでも楽しめるものです。
無事に富士山も拝めてよかった。
その週は3女とお友達の誕生日。
アウトドアの誕生日会はまた格別です。
丸鶏をダッチオーブンで焼きました。豪快。
このところハマってる自作ラーメン。
炊飯器で取ったスープの出汁、角煮、とろとろ煮玉子、ヌードルメーカーで作った自作麺。
なかなかイケます。
ゴールデンウィークは1泊だけ家族でキャンプ。
といっても、長女と次女は部活が忙しく三女と長男とお出かけ。
場所は アオゲラの森キャンプ場。
ここは初来訪。そろそろ道志も卒業かなあ。
最近はキャンプ飯もかなりいい加減。昼などはカップ麺で済ます始末です。
おまけに、テントも建てずにタープだけで車中泊。
準備も後片付けも瞬殺。ちょっと手抜きがひどいけど、これくらいが我が家は性に合ってるかなあ。
翌日は撤収した後に藤野やまなみ温泉に温泉に浸かりに行ってランチ。
三女は珍しく醤油ラーメンをご所望。
長男は安定のざるそば大盛り。
奥さんは中華丼。
父ちゃんは奥さんが「こっちも食べたい」と言っていたもつ煮丼を頼んで、奥さんとはんぶんこ。
我が家らしい超絶手抜きキャンプでした。
15:00を過ぎて遅めのランチ。
GINZA SIX裏手にあるこちらのお店。
おしゃれなカフェみたいな外観で、いつも女性ひとりで 来店している方も結構いらっしゃいます。
ミシュランガイド東京2017のビブグルマンに選ばれたお店だそうです。
関連ランキング:ラーメン | 東銀座駅、銀座駅、築地市場駅
傷心のトンコツ醤油ラーメン。 心なしか、すごくしょっぱく感じる。。。
場所:やまとの湯 住所:京都府京都市中京区壬生松原町15−3
今日のランチは趣向を凝らします。
今日いただくのはこれ!ジイジが山登りで使うグッズを持って来てくれたので、ゲレンデでラーメンを食べます。結構こういうのは楽しいんだよねー。
水も持ってきました。
具その1。ゆで卵は欠かせません。
具その2。野菜も食べなきゃね。
あっという間に完成!青空の下で食べるサッポロ一番はたまらない!
人気ブログランキングに参加しています。 ↑↑↑↑ これををクリックしていただけると助かります。1日1回で十分でございます。
Blog posted here.
場所:草津国際スキー場
住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津28
大きな地図で見る