昨晩は同僚たちの盛り上がり過ぎて、寝たのは1時過ぎ。
ちょっと飲み過ぎました。
味噌汁が沁みる・・・。
しじみラーメンを食した後は、知床へ。
今日は知床五湖と知床国立公園フレペの滝を視察。
30年ぶりに訪れた知床五湖。
この日もヒグマさんが出たとのことで、五湖の奥の遊歩道は立ち入り禁止に。
30年前、両親の勧めで弟妹3人で募金した「しれとこ100平方メートル運動」。
30年ぶりに自分たちの名前が記名されたボードを見つけました。
夕暮れ時のフレペの滝。このままずーっと見ていたいですが、ボンヤリしているとクマさんに遭遇してしまう危険な場所でもあるのです。
本日のお宿は世界自然遺産の宿 しれとこ村。
本日の晩ごはん。
毛ガニさん、こんにちは。お待ちしていました。
食べ過ぎた上に、飲み過ぎました。
さて、会社でカニやいくらを売り始めました。
気が向いたら覗いてやってください。
北海道便はこちら。
本日から北海道出張。
2ヶ月連続で北海道に行くなんて人生初です。
早朝、京王八王子から高速バスに乗って羽田へ。
ちょっと早く着いたので、こちらで朝食。
これで1,000円か・・・。ちと高いな・・・。
関連ランキング:そば(蕎麦) | 羽田空港第1ビル駅、羽田空港国内線ターミナル駅、羽田空港第2ビル駅
今日は会社の面々と一緒に天ぷらを食べに銀座へ。
敷居高いなー、やっぱり銀座は。
結局、この後は会話に夢中になってしまい写真は撮らずじまいでした。。。
関連ランキング:天ぷら | 新橋駅、銀座駅、内幸町駅
無事にダナンから戻り、タンソンニャット国際空港に到着。
明日は朝早い便で東京にトンボ返りだし、このまま寝ようかねーと思ったんですが、なんとなく少し呑みますかーって話になりまして。
また和食のお店へ。
若大将。鹿児島料理屋さんだそうです。
野菜炒めに日本酒。もうここがホーチミンとは思えない感じ。
宮崎地鶏。鹿児島関係ないじゃん。
角煮とかカレーうどんとか。
なんとなく、こういうグダグダな食事ほど意外にトークが盛り上がったりして、ベトナム語と英語と日本語が入り交じる面白い席に。
毎度思いますが、やっぱり帰りたくないなー。
北海道旅行から戻って翌日、すぐにベトナム出張です。
毎度迷う機内食ですが、やっぱり和食が食べたいのです。。。