今日は珍しく家族揃ってサッカー観戦に出かけました。
車で行ったので、帰りにこちらのお店に立ち寄って晩ごはん。
新しくシャツを買ってもらってご満悦の長男です。
関連ランキング:和食(その他) | 万願寺駅、高幡不動駅
W杯後、初めてのサッカー観戦。 もう父親のお出掛けにお姉ちゃんたちは付き合ってくれないので、いつものように三女と2人きりです。
暑いのはツラいですが、この季節のスタジアムの夕暮れは風情があります。 レベル云々よりも、身近にフットボールのある幸せ。
帰りは30年通ってる地元のラーメン屋で晩御飯。ラーメン半チャーハン650円はあの頃のまま、上のお姉ちゃんたちも数え切れないほどここでラーメンを啜りました。 もうほとんど1杯近く食べられるようになった三女。 構ってくれるのもあと数年かなあ。また一緒に出掛けようね。
キリンビール仙台工場を後にして、次はスタジアム近くで牛タンを肴に熱燗をキュッと。
肝心のサッカーは、前半早々に先制されて、後半終了間際までそのままリードされて負けを覚悟したところで、FKで土壇場で同点。 天皇杯なのてそのまま延長戦に突入、これまた延長後半終了間際にPK戦を覚悟していたら、劇的な勝ち越しゴールで勝ち上がり。 観戦した皆で狂喜乱舞しました。
準決勝は苗場にスキーに行くので観戦できないので、なんとか勝ち上がってもらって元旦国立で決勝を観たい!
塩釜市場を後にして、松島観光をしてキリンビール仙台工場を見学しました。 一通り説明を受けて、みんなで試飲! 朝からおじさん集団ははしゃぎ過ぎです!
本日は天皇杯観戦で仙台へ。 朝から塩竈の市場で海鮮丼です。 この後はキリンビールの工場見学へ!
今日は学校公開の日。 授業を覗きに行くと、長女と次女は照れ臭そうにしていました。 まだまだ可愛いもんです。
帰り掛けにこちらのお店で豚骨醤油ネギラーメン。ネギは別盛りでたっぷり!