今日は久しぶりに味の素スタジアムでサッカー観戦。
スタジアムには東京のマスコットである「ドロンパ」君もいました。
肝心の試合はといえば、グダグダの内容で褒められるのは勝ち点3が取れたことだけ。まあ、勝てるときにきっちり勝っておかないとね。
人気ブログランキングに参加しています。 ↑↑↑↑ これををクリックしていただけると助かります。1日1回で十分でございます。
青空の下、なかなか気持ちがいい観戦でした。
場所:味の素スタジアム住所:東京都調布市西町376-3
大きな地図で見る
ノブオさんの引退セレモニーです。いつも全力でボールを追いかける姿は忘れないよ。これからは東京の原石を発見して、ダイヤモンドに育ててくれ!
長い間、本当にお疲れ様でした。
今日はいよいよ2009年シリーズのJリーグ開幕戦。父ちゃんと子供達3人で出かけます。奥さんは体調不良のためお留守番。
ということで、朝からお弁当作りに勤しむ父ちゃん。今日のメニューはこれ、スパムを使ったおにぎり。
ちゃんとスパムおにぎりを作る専用の容器があるんです。
およそ1時間ほどでお弁当は完成。
昨日、奥さんが買って来てくれた特大のシュウマイも持って行きます。
ゴムもFC東京のカラーである青赤です。
首には、この日のために長女が作ってくれたマフラーです。
快晴の味の素スタジアム、父ちゃんの弟も参加してかんぱーい!
・・・・・
もうその後のことは思い出したくもない感じです。セットプレーから2失点、同点に追いついた直後にまた失点、と反省点ばかり。
帰り道は、なぜだかわかりませんが、ちあきなおみの「喝采」が頭の中でグルグル回ってました。
悔しいですっ!次々っ!
試合後は『掛川つま恋温泉 森林乃湯』へ。試合で負けても、温泉は裏切りません。
汗を流し、今年一年のことをいろいろ思い出したりしました。
アイスを食べたら、一路八王子を目指します。
場所:掛川つま恋温泉 森林乃湯住所:静岡県掛川市満水2000
12時前にはエコパスタジアムに到着。スタジアム入りする前にホームセンターに立ち寄って、なにやらお買い物をしました。
スタジアム到着早々、芝生で酒盛りを始める面々。テンション上がりますねー。
元旦国立、決勝の大舞台に行きたいよねー。と考えて制作された即席弾幕は・・・。
ガンタンク・・・・・・。意味不明です・・・。そっかー、このためにホームセンター寄ったのね。
試合前に大盛り上がりのゴール裏。ネタ合戦では一日の長があるレイソルサポーターもたくさん来てました。
結果は・・・。1-2で悔しい逆転負け。これで2008年シーズンのすべての公式戦が終了してしまいました。残念・・・。
これからは今季限りで退団する選手の行く末、移籍が噂される選手の動向、獲得が報道されている他チーム選手の動向などが気になる毎日です。今年一年、お疲れ様でした!
場所:エコパスタジアム住所:静岡県袋井市愛野2300-1
今日は天皇杯準決勝 FC東京対柏レイソルを観戦するために、静岡県にあるエコパスタジアムに行きます。地元八王子には仲間12名が朝7時に集合、ワンボックス2台で一路掛川を目指します。
楽しみだなー。今日勝てば元旦国立、決勝の舞台が待っています。
途中、富士川サービスエリアで朝食を摂りました。
父ちゃんは、朝奥さんにおにぎりを握ってもらったので、例によって豚汁を買って朝食です。
帰省ラッシュを心配しましたが、渋滞はなさそうです。
いざ、エコパスタジアムへ!
場所:富士川サービスエリア住所:静岡県富士市岩渕