今日は等々力競技場にサッカーを観に行きます。観戦仲間と落ち合って、武蔵新城駅に向かいます。実はこの駅は競技場の最寄り駅ではなく、単にラーメンを食べに立ち寄っただけ。この仲間たちは、サッカー観戦とおいしいものを食べることとお風呂に入ることがセット。去年も同じところで食べて大敗しましたが、今年は勝ちたいなあ。
立ち寄ったのは『麺屋 湯や軒 (めんや・ゆやけん)』。その名の通り、お風呂屋さんみたいな内装がかわいいお店です。
カウンターにはホントのお風呂みたいな蛇口がついています。実際にはお湯も水も出ないですけどね。
壁にはシャワーも!芸が細かいですねえ。
トイレ前にある暖簾です。
メニューはこんな感じ。
とりあえず、生中!なんだか、風呂上がりに飲んでいる気分!?
仲間が頼んだつけ麺です。
同じく、仲間が頼んだ醤油ラーメン。
私は豚塩ラーメンを頼みました。平打ちの太めの麺です。結構ボリュームあります。
思っていたよりしつこくなくて、さっぱりしたスープ。満足、満足!
いざ、試合会場へ!
人気ブログランキングに参加しています。
↑↑↑↑
これををクリックしていただけると助かります。1日1回で十分でございます。
場所:麺屋 湯や軒 (めんや・ゆやけん)
住所:神奈川県川崎市中原区新城5-10-11 アルコーブ 1F
大きな地図で見る