金曜日は会社で夜中まで仕事、3時くらいから同僚とお寿司つまみながら飲んでしまったので、ややボーっとした感じで朝帰り。
朝は10時から、平成27年度 市民食育講座で分とく山総料理長 野崎洋光さんの講演「みんなで学ぼう!伝えよう!家族をつなぐ和食の話」を観覧。
福島訛りの朴訥とした話し方もあって、結構引き込まれるように聞いちゃいました。
・和食はこのままだと廃れる可能性があるからユネスコ世界遺産になった
・味噌汁は具がたくさんあれば出汁はなくてもOK
・旨味は塩が1、醤油が100、味噌が200
・和食の最大の魅力は「口内調味」
・和食ではなくて、物流の発達と冷蔵庫の普及が平均寿命を上げた
・女性が寿命が長いのはなぜか?それは好きなモノを作って食べているから
・男性が寿命が短いのはなぜか?それは出されたものを食べているから
などなど、冗談含めて面白いお話がたくさん聞けました。著書が40冊もあるそうで、ちょっと読んでみようかな。
とせっかく和食のお勉強をしたのに、お昼はラーメンが食べたくなる不思議。
御殿でいつもの「塩・バター・コーン」。
もうこれを25年くらい食べ続けています。。。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。